ゲーム情報・攻略ページの見直し

2018年1月1日

このブログを立ち上げて50日弱経過致しました。なるべく来訪された方に楽しんでいただけるよう心掛けて作っています。

ゲームページでゆっくりではありますが、攻略・情報などを公開しておりますので、そちらも見て頂ければと思います(^^)/ 追加更新:2018/01/01

画像なりあったほうが見やすいと思い使っていたのですが、主にゲーム関連記事について思う所があり、3時間ほど色々なサイト様を巡って調べたりした事がありました。それが”著作権”に関してです。

ゲーム記事には今ままで2パターンの画像を使用していました。

  1. ゲーム機のキャプチャー機能を使用してのUP
  2. 公式HP様からの引用

1.ゲーム機のキャプチャー機能を使用してのUP

に関しては中々確証を得られるサイト様がありませんでしたが、基本的にはゲーム機付属のキャプチャー機能なので問題は無さそうです。ソフト・メーカー様によっては禁止なゲームがあるそうですが、不利益にならないのであれば黙認されているのが実情だそうです。

また、メーカー様単体に使用していいかの確認を取るのも手法としてはあるそうですが、1個人としてそこまでするのもと考えてしまいます・・・。

もちろん発売前に入手した画像などはもってのほかです。更にプレイ動画に対してだと思いますが、発売日にクリアした動画をUPするなどの行為は削除するメーカーもあるそうです。これはクリア動画が上がってしまったら購買意欲が著しくダウンし、利益ダウンに繋がってしまう為だそうです。

2.公式HP様からの引用

に関してですが、こちらは正式な引用手順が7項目ほどあるそうなのですが、そちらを満たせば引用として可能らしいですが、今回私が勝手に使ってしまった画像は引用手順外であった為、先ほど焦って削除致しましたm(__)m

『引用とは』

引用とは、自分の著作物に他人の著作物の一部を取り上げて利用することですが、著作権法上、引用が許されるのは次のすべての要件を満たす場合です。

  1. 「既に公表されている著作物」であること
  2. 「公正な慣行」に合致すること
  3. 報道、批評、研究などのための「正当な範囲内」であること
  4. 引用部分とそれ以外の部分の「主従関係」が明確であること
  5. 引用部分が明確になっていること(明瞭区別性)
  6. 引用を行う「必然性」があること
  7. 「出所の明示」があること

引用元:著作権を侵害せずに文章や画像を引用・転載する方法

と、さっそく引用です。軽々しく使ってみましたが、6の必然性の部分はかなり曖昧でした、引用したい側としてはあれば上記のように見やすく必然だと言いたいですし、引用される側としてはいらないでしょうと言ってしまえば裁判!!まで発展するケースは少ないでしょうが、無理はせずグレーな場合は身を引く事も必要かもしれません。

ちなみに削除した画像はサイズの変更などの加工を行っていたのですが、引用は完全にそのままの状態を使用するとの事で削除させて頂きましたm(__)m


結果はゲーム機の機能としてのキャプチャーは基本的に大丈夫なのかなと思います。じゃないとキャプチャー機能をメーカーが付ける訳が無い・・・?それにプレイ動画なんか全て削除対象となったらメーカーとしても大変な作業になってしまいますからね(ノД`)・゜・。

気になった点ではゲームのパッケージ等ですが、公式HPから引用した場合は問題があるかもしれませんが、購入して自分のカメラ等で撮影しUPする分には問題は無し。当然と言えば当然なんですが(;^_^A

今回のページの用に文章だけでは味気なさを感じてしまいますので、画像の重要性は感じています。ですのでまだまだ”著作権”をもう少し理解し、使える画像はどんどん使って行きたいと思います(‘◇’)ゞ


平行してアイキャッチについて勉強していました。サムネイル部には1発で出たのですが、記事上部に出す方法がいまいちピンと来ていなくて今回は画像を張り付ける古典式で代替えしました(*’ω’*)

ゲーム

Posted by aics