ゴルフ ~120の壁まで~

転職を気にゴルフに誘ってもらってから、6年目に入りました(*’ω’*)最近は転勤などで、月に1回も行けなくてウズウズしています(ノД`)・゜・。秋田にゴルフをする仲間・知り合いが居ないのです…

それでも知り合いの居る盛岡で日帰りプレーをしたり、仙台で各事業部内の人達20人くらいが集まりプレーしたりと、去年はなんとか2回ほど出来ました。

そこで、同じようなレベルの人や始めたばかりの人に向けて、また自分の成長を振り返ってみたいと思います( ^^) _旦~~

1年目 スコア150

忘れもしない、初めてのラウンドの日…。今は閉鎖されてメガソーラーが設置されているらしい、”福島空港GOLF CLUB”。だったと思います。

家を出る前からどしゃ降りの雨。先輩の車に乗り込み、本当にこんな雨でやるんですか?と何度も聞いた事が懐かしいです(ノД`)・゜・。

皆カッパを着用し、傘をさしながらのプレー。郡山といえ4月の下旬くらいで寒かったでしょうね…(;^_^A

スコアカード等が残っていないので記憶でしかないのですが、ざっくりと75・75=150くらいのスコアだったと記憶しています。それも初心者ローカルルールーで12打以上はノーカンでいいよ、とかそんな感じの中です(;^_^A

そこからはまだまだ感覚が掴めず、140~150の間でのプレーで、まずは迷惑を掛けないように走り回るゴルフでした、まぁそれは今でも変わりありませんが。そのおかげで息が上がっているのでスイングに毎回影響が出る?という悪循環。

2年目 スコア140前後

スコアカードが残ってないので、なんとも言えなくて申し訳ありません。転勤の際どこかに行ってしまったようで、探し出せたら更新したいと思います(‘◇’)ゞ

2年目は4月から12月まで、ほぼ毎月ゴルフに行った年でした。このくらいになって、ようやくハーフ70を切れるくらいに落ち着いてきました。ゴルフ場への慣れと、練習の成果が少し出て来たのでしょう。練習は嘘をつかない!けど練習マットと芝じゃ違いますからね(ノД`)・゜・。

人によっては、ドライバーが好きな人、アイアン・アプローチ系が好きな人、パットが好きな人と少なからず分類されると思います。aics的にはやはりドライバーでかっ飛ばしたい気持ちがありましたが、ドライバーを握ると、”大きく右に曲がったり””ドライブシュート並にすぐ落ちて100Yも飛なかったり””かと思えば左に曲がったり”散々な思い出しか無く今でもトラウマ1Wです。

ですので、その頃はどちらかと言えば練習場では140Y以下の練習を主にしていましたね。中でも50Y以下の練習がとても楽しく、ラウンド中も50Y以下はそこそこのレベルまで行くようになり、次の3年目に繋がります(/・ω・)/

なぜ140Yかと言うと、7Iの平均飛距離がそのくらいだからだと思います。周りの先輩方からのアドバイスで7Iからやればいいよと言われたのが最初ですが(;^_^A

スポンサーリンク


3年目 130前後

昨年度、毎月ゴルフを実施したおかげか、平均ハーフ65まで下げる事が出来ました。それでもハーフ70オーバーな時もたまにありますがm(__)m

1年目の項目でも少し触れましたが、やはりどのゴルフ場も経営が厳しいのか、閉鎖又は1部コースの閉鎖してメガソーラーなどに転換する所が多く感じる福島事情です。全てがメガソーラーになっているかは不明ですが、よく行っていた所で、

  • 福島空港GOLFCLUB
  • 龍の舞ゴルフクラブ
  • アローレイクカンツリー倶楽部
  • 新白河ゴルフ倶楽部

残念ながら福島県は、東日本大震災(福島第一原発の事故)による直接的な影響での閉鎖が9コース、その他は原発事故による風評被害等での経営不振による閉鎖が多数を占めている。

引用元:ゴルフ場倒産情報・新白河ゴルフ倶楽部 より

どうやら北海道に次いで2番目の閉鎖率の高さだそうです。

4・5年目 120~130

4年目

ここでベストスコアでようやく59・61=120120の壁に到達しました。130前後からここに到達するまでに買ったものが、俗名”社長室パットマット”。まぁ部屋でパットの練習が出来る簡易マットですね。およそ¥3,500程度で買えたと思います。

傾斜等は一旦忘れて(家の中ですから)、真っ直ぐ打つ練習・おおよその距離感の練習を行った所、平均パット数が劇的に変わったおかげで10程縮みました。※もちろんウッドやアイアンの精度も上がった事もあります!

5年目

去年は最初に記載した通り、2回しか行けなかったのですが、片方の盛岡でのプレーの時にベストスコアを1更新し、60・59=119と1ですが、壁を突破出来ましたwこれが今現在のaicsのベストスコアになります。

沼宮内カントリークラブ様

ホール 1 2 3 4 5 6 7 8 9
Par 4 3 4 4 4 5 3 4 5 36
aics 4 6 8 6 7 9 4 6 9 59
+3 +4 +3 +4 +4
パット 1 3 2 1 3 1 2 1 2 16
ホール 10 11 12 13 14 15 16 17 18
Par 4 3 4 5 4 4 4 3 5 36
aics 6 8 7 8 5 7 8 4 7 60
+5 +3 +3 +3 +4
パット 3 3 2 2 2 3 2 3 1 21

こんな感じでしたね(;^_^A今後の目標としてはせめて叩いてもトリプル(+3)に抑えれる用にしたい所です。

126の壁

検索等では110とか120とかキリの良い数での壁が見られると思います。ここは初心者用のページとして、126の壁について考えてみたいと思います。ここを超える用になると、また一段とゴルフが楽しくなるはず…です!少しだけがんばってみましょう(/・ω・)/

ではなぜ124という数字を出したかの理由です。前提として、18H全てパーで回った場合、大概のホールでスコア”72”となりますね。もうそのレベルにいるのならばいっそプロを目指して下さい(;^_^A

競技ゴルフじゃない私たち、特に始めたばかりの私たちはパーなんて年に1回取れれば、ラッキーなスコアです。短いPar4やPar3でワンオン出来たなど…

そこで最初は全ホールトリプル(+3)であがる事を考えましょう。全ホールトリプルの場合18H×(+3)で54。72+54=126となりますね。まだそこまでは厳しいという方は、全ホールダブルパーの144を目標にすれば良いかと思われます。

ダブルパー:Par3なら6打で、Par4なら8打、Par5なら10打で。

トリプルやダブルパーで良いと考えれば、初心者としてはミスが出やすいドライバーで無理して距離を稼がなくても良くなり気が楽になります。同伴者の方にはドライバーを振れよと言われるかも知れませんが…もちろんドライバーに自信のある方は振っても大丈夫です。

長いPar4でも400Y超えは稀です。トリプルで考えれば平均飛距離計算で

140Y(7I)⇒140Y(7I)⇒100Y(PW)⇒20Y(SW)で到達し、3パットも打てるのです。

50Y以内のアプローチ練習をして精度を上げて、ワンパット圏内に置ければ、上記にワンパットで一気にボギーにする事も可能です。もしPar4で350Yくらいならば、

140Y(7I)⇒140Y(7I)⇒80Y(SW)で到達(むしろ10Yオーバー)し、4パットも打てるのです。

飛ばす事はゴルフの醍醐味の一つである事は間違いありません。しかし、まだ120を切る事が精一杯なaicsと同じくらいの方々は下手をすればドライバーを握っても7Iより飛ばないケースも少なくないでしょう(;^_^A

もちろんドライバー大好きな方はドライバーメインで考えて頂いても大丈夫です。趣味ゴルフなので楽しくラウンドする事。それが一番大事な事ですからね(*’ω’*)

まずは、自分の好きな距離、番手を1本持ち練習して行きましょう(^_-)-☆

スポンサーリンク


ゴルフ

Posted by aics