スパロボX スキルプログラム

スーパーロボット大戦Xに登場するスキルプログラム一覧となります。まだ攻略中の為”?”の部分もありますが、攻略進むまでお待ちくださいm(__)m
スキル
特殊スキル系PGツリー
底力 | ⇒ | サイズ差補正無視 | ⇒ | 援護攻撃 | ⇒ | サポートアタック | ⇒ | Eセーブ | ⇒ | 再攻撃 |
⇒ | Bセーブ | |||||||||
⇒ | 援護防御 | ⇒ | ガード | ⇒ | ヒット&アウェイ | ⇒ | 先制攻撃 | |||
⇒ | 見切り | |||||||||
精神耐性 | ⇒ | 闘争心 | ⇒ | 気力+(ATK) | ⇒ | 気力限界突破 | ||||
⇒ | 気力+(DEF) | |||||||||
パーツ供給 | ⇒ | SPアップ | ⇒ | レスキュー技能 | ⇒ | エースプラウド | ⇒ | ラッキースター |
特殊スキル系 個別詳細
底力【100pt】:HPの減少に応じて命中率・回避率・クリティカル率・防御力が上昇する。レベルが高いほど効果も高くなる。
サイズ差補正無視【100pt】:自機より大きいサイズの敵に攻撃する際の与ダメージを減少を、スキルレベル毎に1サイズずつ無視する(例:L2の場合、Sサイズの自機はLサイズとして計算)。
援護攻撃【250pt】:隣接する味方に続いて攻撃を仕掛ける(与ダメージは通常の0.5倍)。1ターンにスキルレベルと同じ回数、発動可能。
サポートアタック【300pt】:援護攻撃が確実にクリティカルになる。再攻撃は対象とならない。
Eセーブ【150pt】:武器の消費ENが軽減する。レベルが高いほど効果も高くなる。
Bセーブ【150pt】:武器の弾数が増加する。レベルが高いほど効果も高くなる。
再攻撃【350pt】:相手より技量が30以上高い場合、相手の反撃の後、自分に対して援護攻撃を行う。
援護防御【250pt】:隣接する味方への攻撃を代わりに受ける(被ダメージは「防御」選択時と同様)。1ターンにスキルレベルと同じ回数、発動可能。
ガード【100pt】:気力130以上で相手からの攻撃で受けるダメージを軽減する。レベルが高いほど効果も高くなる。
見切り【100pt】:気力130以上で最終命中率・最終回避率・クリティカル率が上昇する。レベルが高いほど効果も高くなる。
ヒット&アウェイ【300pt】:移動せずに攻撃した場合、攻撃後に異動する事ができる。
先制攻撃【400pt】:出撃時、精神コマンド「不屈」「突撃」「加速」がかかる。
精神耐性【200pt】:特殊効果武器による「能力半減」「行動不能」「気力低下」「SP低下」を無効化し、気力100以下の場合、「脱力」を無効化する。
闘争心【100pt】:出撃時の気力が上昇する。レベルが高いほど効果も高くなる。
気力+(ATK)【250pt】:「攻撃をする」「反撃をする」「援護攻撃に入る」と本来の気力変化に加えて気力+1される。
気力+(DEF)【100pt】:「敵からダメージを受ける」「回避する」「バリア、特殊回避で攻撃を防ぐ」と本来の気力変化に加えて気力+1される。
気力限界突破【100pt】:気力上昇の上限値が増加する。レベルが高いほど効果も高くなる。
パーツ共有【150pt】:隣接する味方に消費系の強化パーツを使用する事ができる。複数のユニットに同時に効果を及ぼす強化パーツは対象外。
SPアップ【100pt】:最大SPがスキルレベル毎に5上昇する。
レスキュー技能【300pt】:コマンド「修理」の使用範囲が隣接マス+1になり、HPを回復させる量が1.5倍になる。また、移動後にコマンド「補給」が使用できる。
エースプラウド【200pt】:撃墜数50機でエースパイロット、撃墜数70機でグレートエースの称号を獲得できる。
ラッキースター【350pt】:出撃時、精神コマンド「幸運」がかかる。
パラメータ系PG
格闘アップ【250pt】:パイロットの「格闘」が5上昇する。
射撃アップ【250pt】:パイロットの「射撃」が5上昇する。
技量アップ【250pt】:パイロットの「技量」が5上昇する。
防御アップ【250pt】:パイロットの「防御」が5上昇する。
回避アップ【250pt】:パイロットの「回避」が5上昇する。
命中アップ【250pt】:パイロットの「命中」が5上昇する。
地形適応アップ:空【250pt】:パイロットの「空」の地形適応がアップする。
地形適応アップ:陸【250pt】:パイロットの「陸」の地形適応がアップする。
地形適応アップ:海【250pt】:パイロットの「海」の地形適応がアップする。
地形適応アップ:宇【250pt】:パイロットの「宇」の地形適応がアップする。
スペシャル系PG
戦術待機【2500pt】:自軍フェイズを未行動で終了した次の自軍フェイズ開始時「覚醒・加速」SP5回復する。
※第23話『龍王咆哮』クリア時に獲得・生産可能へ。
フルカウンター【2000pt】:「反撃」選択時、攻撃を仕掛けた相手より先に攻撃をする。
※第18話『目覚める決意』クリア時に獲得・生産可能へ。
SP回復【2500pt】:自分フェイズ開始時、SPが10回復する。
※第20話『宇宙ち大地と』クリア時に獲得・生産可能へ。
アタッカー【2500pt】:気力130以上で与ダメージが1.2倍になる。
※第22話『レイハントンの血』(宇宙ルートでは)クリア時に獲得・生産可能へ。
ExCボーナス【2000pt】:出撃時、エクストラカウントが+2させる。
※第22話『レイハントンの血』(宇宙ルートでは)クリア時に獲得・生産可能へ。
ダッシュ【1500pt】:ユニットの移動力が+1される。
※第12話『オーラバトラー飛翔』クリア時に獲得・生産可能へ。
スポンサーリンク
スパロボX攻略TOPへ